デリックロゴ

スタッフブログ

STAFF BLOG

求められる商品をつくるために

先日、保育園さんより『離乳食の完全調理品』について、お問い合わせを頂きました。                          ずーっと以前にも、別の保育園さんからお声掛けを頂いた事があるのですが、                                                  保育園で完全調理品を採用するとなると、保護者の方から「子供には手作りのものを食べさせて欲しい」                  「出来合いの物を使うのは、冷たいイメージがある」などの反対意見が多く挙がり、                                実現に至らなかった例があります。我が子を思う親御様の気持ちは、大切ですからね…。                               

あれから数年が経っての今回のご依頼。そこには切実な実態がありました。                                  離乳食初期から完了期に向けた『段階食』への調理オペレーション、それに対する調理スタッフ様の                     過重負担です。お子さん一人一人の発達に応じた食事提供は、キメ細やかな配慮があり、                                     お話を伺いながら頭の下がる思いでした。                                                                                            それをスタッフ様お一人で対応されている園もあり、その負担の大きさと混乱は容易に想像できました。

オペレーション軽減と動線の簡略化が最大のポイントとなります。                                       離乳食開始直後の初期から完了期までのステップでは、食材の大きさ・柔らかさ・                                使用できる調味料に至るまで、細かな段階があり、その1つ1つを完全調理品にする事は、                                      種類ばかりが増えてコストも嵩んでしまう為、現実的な方法とは言えません。                                        そこで、弊社でご提案したのが、離乳食を完了した5歳までのお子さんの給食を完全調理品にして、                        離乳食のみ手作りにするという全く逆の発想です。

保育園さんのお考えでは、最も手のかかる離乳食を完全調理品に…とのご希望でしたが、                                      先にも述べましたとおり、食材の大きさ・柔らかさ・使用調味料に加えて、                                 アレルギーや未摂取食材への対応など、すべてを完全調理品でコントロールする事は、                               コスト面、保管場所の問題からも現実的ではない気が致しました。                                       そこで、あえて逆のパターン『離乳食以外の給食を完全調理品に』をご提案した次第です。

単に、求められた商品をカタチにする事は簡単ですが、ご使用になる方の使い勝手や背景、                           その後のアフターフォローも含め、より相応しいご提案が出来るよう日々精進しております。